ゆるアク・ライフ

熱帯魚から日常のことまでとくにテーマは決めず気ままに書いていきます。

冬越えした多肉植物

今日は多肉植物の紹介です。
冬越しは外のラックでビニールをかけた状態で頑張ってみました。
12月からはほぼ水なしで、2月中頃から暖かい日に徐々に水をあげはじめました。
先日に少し植え替えをして鉢の整理をしました。


ラックの上段の写真から

一番、日当たりのいい上段。
奥の一番左側スノージェイドとマッコスからは花芽が伸びています。
右奥のコーカサスキリンキリンソウは秋ごろに粉が吹いたような状態になってしまいました。
近くの園芸店に相談したところ、ダメになってしまった部分は全部切って、オルトランの添加と土の入れ替えをしてくださいました。
それからは粉を吹くことなく脇芽が出てきてくれています。


中段

パリダムと書いてある鉢は、パリダムに似た別の多肉かもしれません。
根元がパリパリになったので、先だけ切って挿してあります。


手前左のネコのいる鉢は周りに植えていたグランドカバーセダムを取って、別の鉢で寄せ植えしていたものを引っ越しさせてきました。

青い丸のがお気に入りのローラです。これも花芽が出てきました。

ダルマ秀麗とホワイトストーンクロップがメインの鉢。
ダルマ秀麗は本当に強くて冬でも脇芽を出してきていました。
ホワイトストーンクロップは伸び伸びです。
あいだのピンクに色づいたオーロラがかわいい🎵。この子もとても丈夫です。

ファンファーレは鉢が小さくなってきていたので一回り大きな鉢へ移しました。
先端がカリカリになってしまった葉がいくつかあります・・・。
全体的には大丈夫そうに見えるけれど、どうなのでしょう??


下段

真ん中のレディジアは赤く紅葉しています。(陰で暗い・・・。)
右のビアポップは先が蒸れてブヨブヨになってしまったので、その部分を切って様子見しています。いくつか芽が出てきているのでそれが成長してくれるといいです。
奥のコーラルカーペットも紫色に紅葉していますね。


冬越しできたものが多かったですが、雅楽の舞と紅化粧は上手くできませんでした。
あとなぜか、銘月と星乙女もブヨブヨになったり立ち枯れ状態になってしまいました。
ただ、紅化粧については葉挿しの発芽率がよくて、何枚か葉挿しで残っています。


意外と調子のよかったポイポイプランター

グランドカバー系のセダムで余ったものを適当に植えているプランターです。
よくガーデニングの隙間埋めなどで使われるだけあり、とても丈夫です。
日当たりは良いですが雨ざらしで、雪がかぶったことも数回ありますが影響なしでした。
パリダム?はこちらの方が調子が良いくらい。
コーラルカーペットも紅葉こそしていませんがモリモリに増えています。


春になってまた多肉植物シーズンがやってきたので、これから楽しみです。

×

非ログインユーザーとして返信する